- ブログネタ:
- 行った場所や気になる場所 に参加中!

※その他バンコク都情報
http://www.wspot.biz/archives/bangkok-city.html
場所
タイ王国Googleマップの地図
行き方
BTSスクンビット線エカマイ駅下車。
交通の便
BTSスクンビット線は1時間に2.8分から8分間隔で電車があり。
簡単な感想
前の日にビールを飲みにエカマイ駅で降りましたが、明くる日もコーヒーを飲みにエカマイ駅へ。

今回乗車した電車はラップング仕様とあって派手派手!大阪のUSJに続くゆめ咲線のラッピング車両にも劣らないインパクトを感じました。

なお、駅前のエカマイゲートウェイ(ショッピングモール)では、ファーマーズマーケットを開催中。発展していくと安全そうな食べ物を食べたくなるのは全世界共通なのかも知れません。

と、言うことで、まずはサクッと改札フロアへと移動。

駅構内には行き先別出口案内がタイ語、英語の2言語表記されていました。
※残念ながら目当てのコーヒー店の案内はありませんでした。

朝9時台とあって駅構内はまだまだスカスカ。

駅構内看板のOPPO(スマフォメーカー)の勢いに気圧されながら駅改札を抜けます。

改札を抜けたあとは、北側かつトンロー駅方面に出たかったので4番出口より駅の外へと移動。

程なくしてエカマイ駅の外に出ることができました。

なお、4番出口の外には昨晩氷入りのビールを飲んだ野外カフェスペースがあり、夜になるとこのあたりも人通りの数が急増するのかも知れません。

お勧め度
5段階評価で3
タイ王国Googleマップの地図
行き方
BTSスクンビット線エカマイ駅下車。
交通の便
BTSスクンビット線は1時間に2.8分から8分間隔で電車があり。
簡単な感想
前の日にビールを飲みにエカマイ駅で降りましたが、明くる日もコーヒーを飲みにエカマイ駅へ。

今回乗車した電車はラップング仕様とあって派手派手!大阪のUSJに続くゆめ咲線のラッピング車両にも劣らないインパクトを感じました。

なお、駅前のエカマイゲートウェイ(ショッピングモール)では、ファーマーズマーケットを開催中。発展していくと安全そうな食べ物を食べたくなるのは全世界共通なのかも知れません。

と、言うことで、まずはサクッと改札フロアへと移動。

駅構内には行き先別出口案内がタイ語、英語の2言語表記されていました。
※残念ながら目当てのコーヒー店の案内はありませんでした。

朝9時台とあって駅構内はまだまだスカスカ。

駅構内看板のOPPO(スマフォメーカー)の勢いに気圧されながら駅改札を抜けます。

改札を抜けたあとは、北側かつトンロー駅方面に出たかったので4番出口より駅の外へと移動。

程なくしてエカマイ駅の外に出ることができました。

なお、4番出口の外には昨晩氷入りのビールを飲んだ野外カフェスペースがあり、夜になるとこのあたりも人通りの数が急増するのかも知れません。

お勧め度
5段階評価で3
コメント