- ブログネタ:
- 行った場所や気になる場所 に参加中!

新興区情報
http://www.wspot.biz/archives/kaohsiung-city-sinsing.html
場所
中華民国(台湾)高雄市新興区Googleマップの地図
行き方
高雄MRT中央公園駅で下車。
交通の便
公式サイトによると、ピークタイムは4~6分に1本、それ以外の時間で23時以前は8分に1本、23時以降は20分に1本電車があり。
https://www.krtco.com.tw/en/guide_TravelTime.aspx
簡単な感想
先日、高雄市観光の際に、中央公園駅で地下鉄に乗車する機会がありました。

非常に大きく、美観地区的な美しさを誇る駅舎ですが、設計はフランスのポンピドゥー・センター、イギリスのウェールズ議会堂の設計を手掛けた、リチャード・ロジャース氏によるものとのこと。
リチャード・ロジャース氏の設計した建物は、フレームをむき出しにした「内臓主義」と呼ばれ、同じくフレームがむき出しなガンダムアストレイのような姿が特徴的です。

木々にあふれたエスカレーターを下った後は、シンプルな見た目の改札フロアに到着。

駅舎内は「内臓主義」を標榜する建築家が手掛けたこともあり、バリバリ骨格が見えるデザインに徹底。

目の前にあった、味一食品のブースが気になりましたが

エスカレーターを下って駅ホームへと移動します。

駅ホームフロアに移動するとちょうど電車が入線したこともあり、サクッと電車に乗って中央公園駅を後にしました。

お勧め度
5段階評価で4
中華民国(台湾)高雄市新興区Googleマップの地図
行き方
高雄MRT中央公園駅で下車。
交通の便
公式サイトによると、ピークタイムは4~6分に1本、それ以外の時間で23時以前は8分に1本、23時以降は20分に1本電車があり。
https://www.krtco.com.tw/en/guide_TravelTime.aspx
簡単な感想
先日、高雄市観光の際に、中央公園駅で地下鉄に乗車する機会がありました。

非常に大きく、美観地区的な美しさを誇る駅舎ですが、設計はフランスのポンピドゥー・センター、イギリスのウェールズ議会堂の設計を手掛けた、リチャード・ロジャース氏によるものとのこと。
リチャード・ロジャース氏の設計した建物は、フレームをむき出しにした「内臓主義」と呼ばれ、同じくフレームがむき出しなガンダムアストレイのような姿が特徴的です。

木々にあふれたエスカレーターを下った後は、シンプルな見た目の改札フロアに到着。

駅舎内は「内臓主義」を標榜する建築家が手掛けたこともあり、バリバリ骨格が見えるデザインに徹底。

目の前にあった、味一食品のブースが気になりましたが

エスカレーターを下って駅ホームへと移動します。

駅ホームフロアに移動するとちょうど電車が入線したこともあり、サクッと電車に乗って中央公園駅を後にしました。

お勧め度
5段階評価で4
コメント